お知らせ内容をここに入力できます。 詳しくはこちら

【おしゃれな人の服の買い方】絶対に覚えておきたい失敗しないショッピング術6選 Lesson 4

  • URLをコピーしました!

おしゃれになるためのレッスン・今回は lesson 4 (初中級者編①) です♡
おしゃれになるためのレッスン1から3はこちらからどうぞ♡

おしゃれになるためにはお買い物の時に何を買うのかがとても重要になってきます。
お店で見た時はかわいい!と思って購入したにも関わらず、いざ実際にコーディネートしようとすると自分が持っている服とコーディネートができなくて、結局一度も着ない・・・なんて経験ありますよね。それこそお金の無駄です。

そして、お洋服を買う際に必須なのが「試着」です。
あなたは必ず試着していますか?試着時にどんなことを気にしていますか?
試着はとても重要です。どんなに自分好みの服に出会えたとしても試着してみて少しでも違うと感じたものは、結局買っても着ない可能性大ですからね。

今回は、おしゃれな人がどんな風にお買い物をしているのか、服の買い方・お買い物時に気をつけたいこと等をご紹介していきます。

目次

【重要】おしゃれな人の服の買い方・お買い物に行く前

お洋服の買い方としてまずご紹介したいのが、スマートにお買い物をすること。
お買い物前には下記を是非心がけてみてください。

欲しい服をある程度決めてからお買い物にいきましょう。

・クローゼットの中身を把握し、欲しい服との着回しパターンをある程度決めておきましょう

欲しい服をある程度決めてからお買い物へ

買うものが決まっていると、お買い物の時に「何を買おう?」と悩むことなくお買い物ができるます。

インスタ、雑誌、ピンタレスト等を使って自分が着たいコーディネートや欲しいアイテムを見つけておきましょう。
※お買い物に行く前にSNSをチェックするというよりは、常日頃からモデルやインフルエンサーのインスタをチェックして、随時かわいいと思ったコーディネートをお気に入りとして残しておくと◎。

日頃からたくさんのお気に入りのコーデをSNSで何気なく保存し続けていると、意外と似たようなテイストのコーデを何回も保存していることが多々あります。
保存したじぶんの好みのコーデに共通しているアイテムを探しにいきましょう!


また、SNSで見つけたかわいい服とまったく同じ服を買う必要はまったくありません。

ブランド独自のオリジナルな商品を欲しいと思わない限り、同じようなデザイン、同じような型の服はどこにでも売っています。なので、欲しい服と似たデザインの服を探しに行きましょう。

着回しをあらかじめ決めておこう

欲しい服を見つけたら自分の持っている服とどんな風にコーディネートできるかも一緒に考えておくといいでしょう。あ、これかわいい!と思っただけの服を実際に買ったとしても実際に手持ちの服と合わせづらい場合、全く着ないという事態になりかねません。

前述したアドバイスと一緒です。日頃からたくさんのお気に入りのコーデをSNSで何気なく保存し続けていると、意外と似たようなテイストのコーデを何回も保存していることが多々あります。

保存したじぶんの好みのコーデに共通して出てくる着回しを参考にしてみましょう。

おしゃれな人の服の買い方・実践

実際に欲しい服の目星をつけたら・・・。
実際にお買い物に行きましょう!!!
さてここで、お買い物に行く場所ですが・・・・

個人的におすすめなのはZARAです。ザラは・・・
・服のシルエットデザイン性に長けている。
・コスパがいい(安すぎず、高すぎない)
・多様なジャンルの服がある
・頭から爪先までトータルコーディネート可
すでにわたしのブログを読んでくださっている方はご存知かもしれませんが、ZARAはコスパ・ファッション性全てにおいて抜群です。多少縫製が雑ではありますが、着ていてそこまで支障はありません。

目当ての服、気に入った服を一通り手にとってみましょう!

欲しいと思った服と似た服はたいてい店頭にならんでいます。なぜなら、SNSや雑誌に出ている服は「流行りの服」だからです。流行りの服は店頭に並んでいることがほとんどです。

1、まずは目星をつけた服と似た服を見つける。
2、そのほか自分が気に入った服をとりあえず見つける。

そして手にとった全ての服を試着しましょう。

試着

気に入った服を手にとったら、次は試着です。
どんなに気に入った服であっても着てみたら微妙だった、反対に少し微妙かな?と思った服が実は着てみたらすごくおしゃれだった、なんてことはよくありますので、
試着は必須です。必ず試着をしましょう。

試着時に気をつけるポイントは自分の体型と服のフィット感

試着時に気をつけることは、下記3点です。
1、必ず全身とのバランスをチェックしてみよう
2、サイズ感はあっているか
3、自分に似合っているか
4、着たときにテンションが上がる服か

サイズ感やバランスって言われただけではわからない!と言う場合に是非思い出していただきたいのが・・
自分が参考にした憧れのモデルやインフルエンサーの着こなしにどれだけ近いかどうかをチェックしてみましょう。

お買いもに行く前に、好きなコーディネートを見つけたと思いますが、その時にどのような着こなしだったかを思い出して、どんな風に着こなしているのか、できる限り真似をしてください。

彼らはダボっとオーバーサイズで着ていたのか?それともタイトに体のラインが出るようなサイズ感で着ていたのか?丈の長さは?胸元の開き具合は?等細かなところまで真似をするようにしてくださいね。

※サイズ感やバランスに関する詳細は今後別途記事にさせていただきます♡

服の素材をチェック・洗濯可能か・コスパはどうか?

服の素材も重要なチェック項目してみましょう。

例えばニットだったらウールが入っているのかどうか。
ウールが入っているのかによって着た時の暖かさも変わってくる + お手入れ方法も変わってきます。
ウール100パーセントのカーディガンは秋の初めの時期には少し暑いかもしれません。そうするとこの服を使えるのはだいたい冬頃だな・・・と、その服を着る時期や期間もだいたい知ることができます。
着る期間が短い服に10000円も出せるか・・・?と、ここで、自分に本当に必要なのかどうかも確認できます。
※素材に関しての記事も今後更新予定です♡

自分が持っている服とのコーディネートや実際に着る場面を想像しTPOを考える

・実際に自分がすでに持っている服とのコーディネートを考えましょう。
手持ちのどの服と合わせて着ることができるか、合わせられる服は何着もあるのかを考えましょう。

・実際に着る場面を想像することも大切!
かわいい!と思って手に取ったドレス。でもこれどこへきていこう?w
デザインはとってもかわいいのに胸元開きすぎてて、会社には向いてない。普段使いにも少し派手すぎる。果たしてこの服は必要なのか?
と、実際に着る場面を想像し、TPOを考えましょう。

※今後コーディネートの方法も記事にしていきます

値段・コスパを考える

服の値段は、下記によって大きく異なります。
・素材
・シルエットやデザイン
・ブランド名

上記を踏まえたうえで、その値段を払う価値があるのかを必ずチェックしましょう。

例えば、2000円のニットを買ってみたものの、実際は薄っぺらくて全く暖かくもない、デザインも安っぽく見えて貧相なイメージ。2000は安いけど、このクオリティに2000円は高い!さらに、全く着ないままだったらコスパは最悪です。
反対に、高い服だけれども、デザインも値段以上に見えるし、素材もいい。さらにお気に入りの服の仲間入りになって着る頻度が高い。こんな服こそが、コスパが最高にいい例です。

いかがでしたでしょうか?

お買い物時に確認することってたくさん!難しそうと思いましたか??
大丈夫です!
気に入った服をとって、試着を必ずし、コスパと素材を考える、それだけです。
お洋服だけでなく、家電製品、車、食品、化粧品、何かを買う場合同じようなことを考えますよね。
それと一緒です。お洋服選びはあまり得意じゃない、と思う方でも、何か自分がこだわって買っているものがあれば、それと同様に考えてお買い物してみてくださいね。

続いてレッスン5をチェック!!!

おしゃれになるためのレッスン1から3はこちらからどうぞ♡

※今後もファッション記事中級者編・上級者編を更新して行く予定です♡
更新時に随時ラインでお知らせしております♡友達登録はこちらからどうぞ♡

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次