結婚できない焦りと不安。
アラサー独身女にはつきものの感情。
わたし。もうすぐアラフォー(ぎり30代)
・彼氏いない歴5年。
・出会いは多い方
・でも友達以上恋人未満で全て終わる
それでも結婚したい。
結婚もしたいけど、それよりもなによりもとりあえずいいかげん彼氏がほしい!
こんなわたしですが、
今現在、あまり結婚を焦っていません。
本当に。
え、うそだー、 と思うかもしれませんが、本当です。強がりではありません。笑
正直、完璧になくなった訳ではないです。
どっちだよ、て、思いますが、以前より明らかに焦らなくなったことは確かです。
そうなるまでに1年くらい時間がかかりました。
結婚の焦りと不安を解決するためにわたしが実践したことをご紹介。
結婚の焦りと不安を解消するために実践したこと
自分の悪いところや、足りないところを徹底分析
・彼氏がなぜできないのか
・なぜ恋愛が長続きしないのか
・過去の恋愛遍歴を見直す
・男に対するわたしのどんな態度を改めればいいのか
↓
分析したことを実際に出会った男性に試してみる
・男に対して重くならないようにしよう
・メールはあまり送らないようにしよう
・男をたてる努力をしよう
などなど。
↓
それでもうまくいきませんでした。
↓
結論:自分の何がいけないのかわかりませんでした。笑
周りを見てください。問題がある人だって結婚できでる。
”彼氏ができない理由”もたくさん考えました。
でも、結局の問題はそこじゃない。
恋愛は”3ING(サンアイエヌジー)”って聞いたことがあります。
フィーリング・タイミング・ハプニング
本当はこれなんじゃないの・・・?
最終結論:やるだけやったので自分を責めることをやめました。
結婚できていない自分を受け止める(これ結構大事)
自分では変わり者ではないと思っている。
でも世間一般からしたら30過ぎても結婚できない変わり者かもしれない。
その事実をそのまま受け止めました。
変わり者でもいい。それが今の自分。
結論:変わり者だからってそれが間違っているわけではない。
関連記事
街コン・婚活サイトの登録をやめる
出会いを求めて何回か試しました。全て空振り。その度にまた探すのも期待するのも疲れる。
お金や時間がもったいないと思ってしまったため、やめました。
ティンダーもここ最近は面倒臭い。
結論:ストレスを感じるくらいなら潔くやめる。
関連記事
40歳までに結婚できればいい
まだあと6年ある!(でもあと6年しかないけど・・・)
40過ぎてしまうかも・・・でもそこは考えずに・・・。
あとは祈るのみ。
結論:たまには運にまかせてみる
ファミリーを見ると不安になる気持ちの対処法
わたしの地元の友達で結婚していないのは私だけ。友達と会えば嫌でもファミリーの場に参加。
兄弟も結婚しているので家族の集まりもわたしだけ独り身。
・・・どこいってもちびっことファミリーばっかり。
そんな環境に1年近くいたら、もはや慣れてしまいました・・・。
今では友達ママの悩みを聞いたり、ファミリーの生活を間近で見たりして、
”ママは大変だな、すごいな”といろいろと勉強になります。
慣れってすごい。
結論:不安は慣れるし、慣れると不安をほぼ感じなくなる。
むしろ、既婚者からは今後の自分の結婚のために学べることたくさん。
目標・趣味・夢中になれることを見つける
そんなことはわかっている。けれど、なかなか見つからない。
でも、チャレンジしてみたいことはありました。
約1年前に興味があって試したこと。
・ヨガ
・ブログを書く
・ジムに通う
・メインの仕事とは別の在宅の仕事
・英語の勉強
今でも続いてるのは
・ブログ
・ジム
この2つのみ。でも2つも残っている。
2つともこんなにハマると思っていませんでした。
ブログとジムの時間はわたしにとって今では大事な時間です。やってみないとわかりませんでした。特にブログ。行動してよかったと思います。
そして目標。
また海外生活をしたい。
ここ1年ずっと考えてました。
友達や家族がいる日本の生活か。もしくはまた海外に行きたいのか。
この1年心の中で想像する未来は日本ではなく海外でのことばかり。
きっとわたしは、また海外に行きたいのだろうと思います。
縁があって誰かいい男性と知り合えればこのまま日本の生活もいいのかも。
でも結婚できないならば自分のやりたいことをすればいいと思うのです。
結論:まずは行動することが大事。
自分の好きなこと・目標が見つかると結婚だけが全てじゃないと知る。
関連記事
親からのプレッシャー
少し前。
「もしかしたら私、当分結婚できないから期待しないでねー」
と、母親に軽い気持ちでこんな言葉を言いました。
すると母親は、何も言わずにとっても悲しい顔をしていました・・・。泣
ごめんね、お母さん。
わたしの両親はわたしの結婚について何も言わないし聞いてきません。
それでも悲しい顔でわたしに無言で語りかけてくる・・・。
本当に申し訳なくなります・・・。
いつか必ず素直な気持ちを話そうと思います。
「結婚できない変わり者でごめんね。でも、今、自分のこと好きだし、幸せだよ。」
そう話したらきっとわたしの両親は理解してくれると信じています。
結論:自分の素直な気持ちを両親に伝える
まとめ
結婚の焦りをなくすためには・・・
・結婚できないありのままの自分を受け止める。
・婚活婚活婚活婚活婚活婚活婚活・・・脳内こればかりでは不健康。
・結婚以外にもなにか目標を見つける。ないとか言わず見つける。必ず見つかるから。
・両親には素直な気持ちをお伝えしましょう。
以上。結婚の焦りと不安を解決するわたしなりの方法でした。
この結論にたどり着くまでに約1年かかりました。
時間はかかるかもしれないし簡単ではないけれど、人それぞれの人生・考え方にあった
自分だけの解決法がきっとあるはずです。
わたしの解決方でしたが、少しでもなにかのヒントになれば幸いです。
ま、結婚できるのが一番なんですけどね。
がんばりましょー!
コメント