生きていれば誰にでもストレスはありますよね。
仕事、人間関係、恋愛、友達等。
ストレスはつきもの。なくなることはない。
そのときのフィーリングでストレス発散方法も違ってきますよね。
人それぞれのストレス発散方法からわたし独自のおすすめストレス発散方法までご紹介していきたいと思います♡
目次
定番のストレス発散方法
カラオケで大熱唱
これは間違い無いですよね。
大声出せば間違いなくストレス発散になります。
わたしはよく通勤途中の車の中で大熱唱しています。本当に最高です。w
とにかくお酒を飲んじゃえ!!
とにかく酔っ払ってしまいましょう!!
一人で家でしっぽり飲むのもよし!
友達と一緒に飲みまくるのもよし!
一時的ではありますが、酔っ払って嫌なことは忘れてしまいましょう!
ひたすら泣く!
『泣く』とすっきりしますよね。
でも、泣くと翌日目が腫れてしまうのも気になるためどうしても休みの前日にしか泣けなかったりしますが・・・
もしくはどうしても自力で泣けない!という方は・・・・
泣ける映画を見て泣くのも一つの手です!
関連記事↓↓
思いを日記にぶちまける
自分の気持ちを文字にすることはとても大事なことです。
人に話しているのと同じくらいすっきり効果がありますよ♡
しかも、静かにただ聞いてくれるだけなので最高です♡
日記でなくても、ストレスたまった時のみ書き出してもいいかもしれません。
こうなったらたくさん買い物しちゃえ!!
もう、こんなにストレスたまってしまったら、後先考えずに買い物してしまえーーー!!!
ということで、たくさん買い物をしてみる♡
前から欲しかったものや、気になったものをこの機会に買ってしまえ!!
万人受けではないが、意外とオススメな方法
続きまして、
万人受けはしませんが、意外とオススメの少し変わったストレス発散方法をご紹介します♡
スーパー猛ダッシュ
近所でもかまいません。
もしもジムに通っているのであれば、ランニングマシンでもかまいません。
全力の猛ダッシュをしてみてください。
BGMにスラムダンクのオープニング曲を聞きながらでもいいでしょう。
結構、スッキリしますし、やけくそ感味わえること間違いなしです。w
ひとりナイトクラブ
個人的にこちらは本当にオススメ。
とりあえず、飲んで、酔っ払い、大音量で(イヤホンです。)音楽を聞きながら踊り狂う!!
一人暮らしでないとなかなか難しいですが、とってもオススメです。
意外と汗もかくのでシャワーの前がオススメです♡w
体を動かすのは気持ちいいですよね♡
辛い時こそ心がけたいとても大切なこと
本当に辛いとき、”ツライ”と言ってツライことを認めてしまうと、自分が崩れてしまいそうなときもありますよね。
自分に素直になりたくてもなれないときもあります。
そして、辛いとどうしても態度に出てしいます。
どんなに辛くても、絶対に忘れてはいけないことがあります。
それは、笑顔です。
つらいときこそ、笑顔!
とりあえず、笑顔!
それだけでいい!是非心がけてみてください☆
笑顔は、笑顔を向ける相手に対して気持ちいい行為ですが、
笑顔を作っている自分にも気持ちを和らげる効果があると思いませんか?
気は持ちようです。わたしはそう思って辛い時こそ笑顔だけは忘れないようにしています。
なにもやる気がおきない・・・。
仕事も行きたくない・・・。
もう!全部うまくいかないよ!
なんてときも、
とりあえず笑顔!!
それだけしておけば、きっと大丈夫です。
頑張りたい自分に戻りたい時に・・・
ストレスも発散して、
『さぁ、明日からまたがんばろう!』
という気持ちになりたいときにおすすめの海外ドラマがあります。
グレイズアナトミーという海外ドラマはオススメです。
外科医が研修医からスタートし、成長していくストーリーです。
仕事もがんばろう!という気にもさせてくれ、
泣けて、笑える、海外ドラマです。
時間があるかたには是非ともオススメです♡
グレイズアナトミーの中でも
ストレス発散するのに、踊るシーンが出てきます。
一人クラブ、是非、オススメです♡
コメント