カンクンと聞いて思い出すのは青い海、白い砂浜、豪華なホテル・・・
そんな、ビーチリゾートのイメージが強いと思います。
でも、カンクンはそれだけではありません!
カンクン旅行で欠かせないのが
滞在中のオプショナルツアーです。
元現地在住者のわたしがおすすめするツアーを以前ご紹介しました。
それらのオプショナルツアーを申し込む際の選択肢として下記3つがあります。
①パッケージツアーに含まれているツアーに参加or日本の旅行代理店に申し込み
②現地ツアー催行会社のwebサイトで直接予約する
③ベルトラやタビナカなどのツアー共有サイトから申し込み
この3つの中で金額的に一番お得なのは・・・
正直、どこで申し込んでもほとんど金額は一緒です。
同じ内容で金額にバラつきがあったら商売成り立ちませんからね。金額は一緒なのです。
それでは・・・
★どこで申し込むが一番いいのか?
★日本の旅行代理店を通して申し込むのとはどっちがお得?
★何が違うのか?
★インターネットで検索しててもいまいちよくわからない・・・
という方に!
元現地在住・現地ツアー会社で実は働いていたわたしのおすすめのお申し込み方法をご紹介したいと思います!!
ツアーを申し込むなら『VELTRA』がおすすめ!
結論からお答えします。
ベルトラで申し込むのが一番です!
ベルトラ↓↓
それはなぜか・・・?
★おすすめの理由★
①ツアーの種類が豊富
②他社と比較しやすい
③ツアーを2つ以上予約すれば、1名様分のツアー代金が無料になる割引サーピスがある!
(これを利用すればどこよりも一番安くツアーを申し込めます。※詳細は後ほど)
1つのサイトで他社のツアーや料金を比較でき、
扱っているツアーの種類が豊富で、
2つ以上ツアーの申し込みを検討しているのならば・・・・・
ベルトラが断然お得になるのです!
上記3点の詳細をご紹介する前に・・・・・
最初に・・・ちょっと気になる!
なぜ旅行代理店での申し込みがおすすめではないのか・・・?
カンクン旅行を申し込む際、航空券やホテルがセットになっている『パッケージツアー』を利用する人がほとんどです。そして、パッケージツアーにはオプショナルツアーが含まれていなません。窓口で追加申し込みしたほうが支払いもまとまるし便利なのでは・・・・?と疑問に思ったら、下記のメリット・デメリットをチェック!!
★日本の旅行会社窓口(JTBやHISなど)でツアーを申し込むメリットデメリット
メリット ①支払いがまとまる ②申し込みの手続きを自分でしなくてすむ |
デメリット ①ツアーの種類が限られる 例:JTBで申し込んだらJTBのツアーしか申し込めない。 ②ツアーに関して窓口の人はそこまで詳しくない。 もしも店員さんに、わからない質問をした場合・・・ 質問 → 代理店は現地の会社にメールで質問 → 現地が代理店に返答 → 代理店から自分に返答 返答が戻ってくるまでにかなりの時間がかかります。 |
カンクンには現地のツアー会社がたくさんあります。
メキシコトラベルファクトリー/HIS/ルートツアーズ/スタジオマヤ/マヤンスカイ/ウォータースポーツカンクン/など。
・これらの会社のツアーを旅行代理店の窓口で比較することはできません。
・それぞれの会社でおすすめのオリジナルツアーがあるので、旅行代理店にはないツアーがたくさんあります。
・質問の返答がくるまでにロスタイムが発生する場合もあります。
以上のことから、日本の代理店を通してオプショナルツアーを申し込むことをあまりおすすめしません!
それでは、ここから本題に入っていきましょう。
ベルトラをおすすめする理由をご紹介していきます。
VELTRA おすすめポイント① ツアーの種類が豊富
ベルトラは、ほとんどの現地ツアー催行会社が利用しているため、ツアーの種類が豊富です。
前述したカンクンの現地の会社は全てベルトラでツアーを販売しています。
オプショナルツアーだけでなく送迎サービスやレストラン、スパの予約もできます。
日本の会社ではない現地法人の会社(カンクンならメキシコ人が運営している会社)も、ツアーを提供しているためたくさんのツアーを比較することができます。
タビナカも同じようなサイトなのですが、ツアーの種類が少ないです・・・・。
VELTRA おすすめポイント② 1つのサイト内で他社のツアーを比較・組み合わせも可能!!
ベルトラは、数ある現地ツアー会社のオプショナルツアーを、一つのサイトでまとめて紹介し販売するWEB上の代理店のようなものです。
ツアーを選ぶ側からすれば、『ベルトラ』という名前を初めて聞いた、という人がいるかもしれません。
でも、ツアーを提供する側の現地ツアー催行会社(日本の会社)は、すべて『ベルトラ』を利用しているのです。
ベルトラを利用していない会社はいないと言っても過言ではありません。(もしもいるのならば恐らくとてもとても小さい会社かもしれません・・・)
どの会社も利用しているということは、他社との比較が1つのサイト内で簡単にできてしまうのです!
そして、一つのサイト内で複数のツアー会社のツアーをまとめて予約できるのも◎!
VELTRA おすすめポイント③ ツアー催行会社と直接連絡がとれる!
日本の旅行代理点に質問するのとは違い、直接催行会社とメールでやりとりが可能です。
ツアーの詳細を開いて、ずーーーっと下にスクロールしていきます。
会社にもよりますが、
『ツアー催行会社に直接問い合わせる』という項目を儲けているので
直接催行会社に持ち物や不安に思うことを事前にチェックすることが可能です!
わからないことは直接聞くのが一番ですからね⭐️
VELTRA おすすめポイント④ 体験談が豊富
投稿されている体験談が豊富にあることも◎。
感動しました!!という声もあれば、ちょっと対応がひどかったです・・・・という怒りの体験談もあったり。
実際に行った方賛否両論の意見を知ることができるので、初めて参加するツアーでも安心です。
VELTRA おすすめポイント⑤ ツアーを2つ以上申し込むと1名様分ツアー代金無料になる
え!!!どうゆうこと??ベルトラだけ安くなるなんてありえちゃうの??
はい。ありえてしまうんです。
ベルトラのモニターツアーを利用 + ツアーの体験談を投稿
すると2人目のツアー代金が無料になってしまうのです!
(この無料サービスは、ベルトラの定番割引サービスです。先着順)
参加条件
・モニターツアーに指定されているツアーへの申し込み(制限あり)
・モニターツアー以外のツアーの申し込みがひとつ以上
・モニターツアーの体験談を投稿
するとモニターツアーご参加者二人目のツアー代金が無料になるのです!
同じ金額を払うならモニターツアーを利用するのが確実にお得です!!!
2つ以上ツアーを申し込む予定があるのならば、絶対にベルトラを利用しましょう。
モニターツアーを利用できるかもしれません♡
2019年3月現在〜7月末までのカンクンのモニターツアーはこちら♡
↓↓↓
グランセノーテ&チチェンイッツア遺跡&ピンクレイク&絶景ビーチ 超特急でまわる4色の秘境ツアー<日本語ガイド/Wi-Fi/昼食/ドライバー2名体制/カンクン発>
VELTRAで予約してからツアーまでの流れ
まずはベルトラでツアーの予約をしよう!
必要なものはメールアドレスのみ!(支払いをクレジット払いご希望ならクレジットも用意⭐️)
↓↓↓↓
VELTRA カンクン現地オプショナルツアー
お支払い方法
・クレジット払い
・コンビニ/銀行振り込み(ツアーにより選択できないものもあります)
日本でしておくこと
必ずバウチャー(予約確認表)の印刷をしておきましょう。
もしくはスマホでバウチャーを表示できるようにしておきましょう。
当日のピックアップ時間
催行会社やツアーにもよりますが、日本出発前までに催行時間のお知らせがない場合は、前日もしくは現地に到着した際になんらかの形で催行会社から連絡がきます。お申し込み時に宿泊ホテルを入力してあるため、ほとんどの会社がホテルにツアー詳細のバウチャーを届けています。もしくは到着の時間帯にお部屋にお電話が来る場合もあるかもしれません。
ツアー参加者はバラバラのホテルに泊まっています。ツアー直近で予約する人もいるので、あまり早い段階にお迎え時間はわからないことが多いので気長に待ちましょう。
当日はツアーを思う存分楽しみましょう!
当日はバウチャーを念のため持っていきましょう。(あまり提示はもとめられませんが・・・)
そしてツアーではじけまくりましょう!!!
ツアー当日のチップの渡し方
忘れてはいけないのがチップです。
こちらはツアー会社によりますが、ツアー代金にチップが含まれていない会社もありますのでご注意ください。
もしもまれていない場合のチップの目安は・・・・
ツアー代金の10%をお渡しください。
(例:200USDなら20ドル)
一応こちらがよく言われている一般的な金額です。
が、しかし。一人20ドルって高いですよね・・・?w
(チップの習慣のない日本人の感想ですけどね。そして、なかなかその金額を払っている日本人は見かけません。w)
なので・・・・
★1日のツアーであれば
→10ドル/1人(ドライバー・ガイド合わせてでOK!)
★半日のツアーであれば
→5ドル/1人(ドライバー・ガイド合わせてでOK!)
くらいで大丈夫です!
(ペソで払うなら100peso/1人でいいと思います!)
渡すタイミングは・・・
・ツアーの行程が全て終わり、ホテルに到着し、車を降りたところでガイドさんに渡しましょう!
・スマートな渡し方は・・・
『ありがとうございました』と言いながら握手を求めるかのように手を差し出します。
その手のひらにチップを用意しておけば、バッチリです!!!
二人で参加したなら・・・
自分はガイドさんに10ドル・・連れはドライバーさんに10ドル・・・という渡し方でもいいかもしれません。
いかがでしたでしょうか?
いかがでしたでしょうか?
ベルトラはカンクンだけでなく世界中の国の現地の会社に利用されている予約サイトです。
1回会員登録しておけば、また違う国に海外旅行に行く時に利用可能です♡
特にオプショナルツアーが多いカンクンではベルトラでの予約が一番わかりやすく便利です。
是非、登録・お申し込みしてみてくださいね!
コメント