わたしの現職はアパレルです。店頭にたってお客様にお洋服を売ります。
そう。立ち仕事なのですが、それでも眠気が襲ってくるときがあります。立ってて眠くなるってどんだけリラックスしてるんだという話なのですが。w
そして、最悪なときは接客の最中にも眠くなってしまうときもたまにあります・・・。
こんな店員最悪ですね・・・。汗
仕事中に眠気を我慢するのって本当に過酷ですよね・・・・
ほとんどの方が眠気と戦う行為は経験済みだと思うのですが、
眠いのに寝れないって本当に地獄で本当に過酷で本当に辛い試練でしかありません・・・。
お恥ずかしながらすぐ眠くなってしまうわたしが実際に試している眠気覚ましはこちらから・・・
目次
眠気をふっとばす7つの方法
我慢しないで短時間寝る 眠気覚める度★★★★★
我慢をやめて潔く寝る!わたしの場合これで結構復活します。
「すみません!お腹が痛いのでトイレに行ってきます!」と言ってトイレに行き、3〜5分くらい思い切って寝ます。
意外とこれききます!5分の短時間でも一度寝ると不思議と復活できるのです。5分でも人間がっつりぐっすり寝れるんです。時には夢までみてしまうときもあります。本当に。おすすめなので試す価値あり!
ランチは腹八分目まで 眠気冷める度★★★★
昼食後が眠気のピーク!ランチを思う存分食べてしまい満腹になってしまうと眠気も倍増。なので食べすぎないように八分目までにしておくと◎。
そして睡眠不足とわかっているときや、絶対に寝てはいけない会議などがあるときは、寝ないためにあまり昼食をとらないでわざと空腹にしておくのもいいかもしれません。
もし休憩を何回かわけてとれるのであれば食事もわけてとってみるのもいいかもしれません。
目線を変える 眠気覚める度★★★
目線が下を向いていると、そのまま目がとじてしまいます・・。なのでなるべく目線をあげるような姿勢、もしくは仕事をするようにしてみる。なにか書いたり、パソコンを使っているとどうしても目線が下にいってしまいます。
眠気が襲ってきたら書くことやパソコンを一時中断。もしくは椅子の高さを低くして目線をあげてみるのもいいかもせいれません。
眠いと申告する(可能であれば)眠気覚める度★★
寝ちゃダメ寝ちゃダメと思うから余計眠くなりませんか?ここはひとつ、申告してみる・・・。
「本当にすみません、眠気が襲ってきたので、ストレッチさせてください!」とか・・・。可能であれば・・。
息をとめてみる 眠気覚める度★★
会議中などの逃げ場がないとき。トイレにもたてない、申告もできない、最悪飲み物もとれないなんて時。
誰にもばれずにできるのがこれ。できる限り息を止めると脳に酸素を送ろうとするらしく、脳が起きるんだそうです。
試してみましたが、眠気は一瞬なくなるも、再発注意です。
睡眠不足を解消 眠気覚める度というか眠くならない度★★★★
そもそも眠くなる原因は前日の睡眠不足もあると思うのです。当たり前ですが、充分な睡眠をまずはとる。だいたい7時間睡眠がいいらしいです。
最近の悲しい出来事・楽しい出来事なんでもいいので違うことを考える 眠気覚める度★★★
最近起きた悲しい出来事を考えてみる。独身なら結婚できない悩みとか、最近悩んでいることなど思い出してみる。もしくは最近楽しかったことや、今後の旅行の計画を想像してみるのもいいかもしれません。今度の休みの計画とか。とにかく一度脳を起こさないといけないですね。
以上、わたしが試した眠気を吹っ飛ばす方法でした。
眠気覚ましのツボなんてのもあるらしいですが、個人的におすすめなのはやっぱり素直に寝ること。
なかなか会議中などは難しいかもしれませんが、トイレにいけるタイミングが作れるのならば、よかったら騙されたと思って試してみてくださいね。
コメント